吉原 友篤

皆様はじめまして。
吉原友篤(よしはら ともあつ)と申します。
若い頃より体を動かす事が好きで、勉強するよりも外で運動する事の方が得意でしたが、自分の経験で培った知識や技術で病気を治す医師という職業に憧れ、勉学に励むようになりました。
医師になってから、どんな状況下でも患者さんの安全を守ることができるよう大学病院で麻酔科医として緊急を含めた様々な麻酔をかけ技術を習得。その後は、岸和田徳洲会病院で消化器を中心とした一般内科診療を10年間行い、数多くの内視鏡検査や治療の経験を積んできました。主に早期癌の発見、および治療を専門にやりながら『内視鏡医兼麻酔医』として全国的にも数少ない内視鏡室での全身麻酔や、離島・僻地医療にも携わってきましたので、今後はその経験を活かし皆様の幅広い悩みに寄り添い、一人ひとりにあった治療方針を提案できるよう尽力いたします。
- キャンプ
- サップ(SUP)
- シュノーケリング
- テニス
- 『弱気を助け強気を挫く』
- 福岡大学医学部
職歴
- 福岡徳洲会病院 初期臨床研修
- 福岡大学病院 麻酔科
- 岸和田徳洲会病院 循環器内科
- 岸和田徳洲会病院 消化器内科 医長
保有資格
- 日本内科学会 認定医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本ヘリコバクター学会 H.pylori(ピロリ菌)感染症認定医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 日本医師会認定産業医
- PEACE 緩和ケア研修会 終了
- 厚生労働省 臨床研修指導医
- 日本消化管学会 胃腸科専門医
- 難病指定医
所属学会
- 日本内科学会
- 日本消化器病学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化管学会
- 日本肝臓学会
- 日本ヘリコバクター学会
- 日本抗加齢医学会
鈴木 慧太郎

皆様はじめまして。医師の鈴木慧太郎(すずき けいたろう)と申します。
私は救急医療を中心に総合診療、集中治療などの分野で13年間、岸和田徳洲会病院で多くの貴重な臨床経験を積んでまいりました。
これまでの経験の中で、お身体の事でお困りの方が大変多くいらっしゃる事を痛感しております。
その中で、どのような症状、お悩みでも診療させて頂く!それが私が13年間携わってきた救急医療であり救急医の本質であると考えております。
救急医とは、皆様の怪我、病気などの様々な身体のトラブル、症状に対応する【総合診療医】です。
これまでの経験を活かし、お身体の怪我、病気、ちょっとした心配事など幅広く診療させて頂ければ幸いです。
一般診療や慢性疾患の管理、健康診断を始めとした予防医療を通じ「このクリニックなら何でも診てもらえる」「安心して受診できる」といってもらえるように【総合診療医】として皆様、地域に寄り添っていきたいと考えております。
- 映画鑑賞
- 水泳
- 写真撮影
- 初心忘るべからず
- 富山大学医学部
職歴
- 岸和田徳洲会病院 初期臨床研修医
- 岸和田徳洲会病院 救急科医長
保有資格
- 救急専門医
- JATECプロバイダー
- 大阪DMAT隊員
- 日本DMAT隊員
所属学会
- 日本救急医学会
- 日本集中治療医学会
- 日本臨床救急医学会
- 日本呼吸療法医学会
診療についてのお問い合わせ等、
お気軽にお問い合わせください。